☆おやつや Nicori。☆やってます
2010.12.4
生まれ育った大好きな首里で
小さなおかしやさんを始めました。
2010年05月04日
食虫植物展。
熱帯ドリームセンターに来ています♪
入館料が無料ということで
いつもは閑散としている熱帯ドリームセンターですが
たくさんの人・人・人

むせかえるような香りのランの温室がお出迎え。

つぼみかな~、と思ったら…

こんな小さなお花が咲いています。

熱帯果樹の温室には、色鮮やかなトケイソウの花。

中庭もキレイです。

オンシジュームも満開。
そして今日の目的はコレ

食虫植物展

ウツボカズラのいろんな種類の木が並んでいます。

覗かずにはいられませんね~

ホントに入ってる

ハエトリクサにも小さな虫が

ワタシもウツボカズラに捕らわれてみました(笑)
他にも葉の表面の絨毛で虫を捕らえる種類や
水中にいる食虫植物も紹介されていて
面白い特別展示でしたよ

絵画のように展示されたランの花。

ロータスポンドでは睡蓮がうれしそうに咲いていました。
楽しかったけど
今度は人の少ないときに来ようっと
入館料が無料ということで
いつもは閑散としている熱帯ドリームセンターですが
たくさんの人・人・人


むせかえるような香りのランの温室がお出迎え。

つぼみかな~、と思ったら…

こんな小さなお花が咲いています。

熱帯果樹の温室には、色鮮やかなトケイソウの花。

中庭もキレイです。

オンシジュームも満開。
そして今日の目的はコレ


食虫植物展

ウツボカズラのいろんな種類の木が並んでいます。

覗かずにはいられませんね~


ホントに入ってる


ハエトリクサにも小さな虫が


ワタシもウツボカズラに捕らわれてみました(笑)
他にも葉の表面の絨毛で虫を捕らえる種類や
水中にいる食虫植物も紹介されていて
面白い特別展示でしたよ


絵画のように展示されたランの花。

ロータスポンドでは睡蓮がうれしそうに咲いていました。
楽しかったけど
今度は人の少ないときに来ようっと

Posted by nami☆nami at 14:26│Comments(0)
│☆ひとりごと☆